目次
パオレのサブウェイ跡地にオープン
2023年3月15日、南大沢駅前に『MOS BURGER(モスバーガー)』がオープンしました!
場所は改札を出て正面右にあるこちらのパオレビル入ってすぐ。
以前『SUBWAY(サブウェイ)』があった場所です。
モスバーガーはこの辺りだと下柚木店がありますが、車でないとなかなか行かない立地なので、駅前すぐにあるのは貴重ですね。
店内の様子
オープン後間もない週末に行ってきました。
店内はだいぶコンパクト。
入って右側が客席で、2人用テーブル席が6セットと、カウンター席が4席。合計18席くらいでしょうか。
レジカウンターは2つです。
オープンしたてなのでもちろんキレイ!
メニュー
メニューはこちら。
レジ向かいの壁にあり
これ以外にもレジ上に『とびきりハンバーグサンド』などの表示がありましたよ!
お支払いはPayPayや、スイカなどの電子マネーもOKです。またモスバーガーはdポイントがつくのでお忘れなく。
注文したもの
この日注文したのはこちら。
公式HPより引用
期間限定メニューの『ハニマスのとり竜田(たつた)バーガー』。
見ため、淡い色合いでライトな感じかなーと思ったら、手に持つとずっしり。
ボリュームがあって食べごたえあります!
ハニーマスタードが甘じょっぱく効いておいしい。
そして同じく期間限定の『枝豆コーンフライ』。
これがおいしい!
枝豆がぎっしりで、コーンと合わさって甘みと塩味のバランスが抜群です。
ハッシュドポテトよりヘルシーな感じでGood。
『アイスティ』や『ホットティ』も、生レモンが付いてくるのがいいですね。さわやか!
『MOS』の意味知ってました?
食べながら何気なく壁のパネルの英語を見ていたのですが・・・
「MOS stands for Mountain, Ocean, and Sun. 」(モスは山、海、太陽をあらわしています。)
その略だったの?!と思って公式HPを見たら、以下の通りありました。
モスバーガーのMOSはそれぞれ、M-Mountain(山)、 O-Ocean(海)、S-Sun(太陽)の頭文字をとっています。この「山・海・太陽」にはそれぞれ、「山のように気高く堂々と」「海のように深く広い心で」「太陽のように燃え尽きることのない情熱を持って」という意味が込められています。
創業者・櫻田 慧(さくらだ さとし)が、人間・自然への限りない愛情と、このような理想の人間集団でありたいという願いを込めて名付けました。
モスバーガー公式HPより
『モスバーガーは日本発祥』というのは聞いたことがあったのですが、こんな意味が隠されていたとは。
想いや情熱が込められているのを感じて、ちょっと嬉しくなったのでした。
まとめ
店内にはテイクアウトのお客様も多くいらっしゃってました。
モスバーガー公式ホームページからネット注文もできます。指定した時間に受取りできるので、便利ですね。
南大沢駅前のハンバーガーショップはマクドナルドだけだったので、バーガー好きには選択肢が広がり嬉しいです。
これからも南大沢駅前が便利に賑やかになるとよいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
あわせて読みたい
【南大沢】駅前ビルにある家系ラーメン!『横濱家系 南大沢らーめん家』
東京八王子・南大沢の駅前ビル内にあるラーメン店、『横濱家系 南大沢らーめん家』に行ってきました! 【お店の場所はこちら】 京王相模原線 南大沢駅改札をでて右斜め…
あわせて読みたい
【南大沢】与那国ベーカリー食堂ウヤシワレ 絶品ソーキそばとベーカリー!
2022年4月にオープンした『与那国ベーカリー食堂ウヤシワレ』。 南大沢駅前のイトーヨーカドー5階、ラケルのお隣にあります。 「新しいレストランできたな~」とは思っ…
あわせて読みたい
『コールド・ストーン クリーマリー』が町田市多摩境に再進出!築地銀だこと併設
歌いながらアイスをつくる・・・誰もが衝撃をうけた『コールドストーンクリーマリー(COLD STONE CREAMERY)』。 最近目にしなくなったと思ったら、コロナ禍で歌を自粛、さら…
あわせて読みたい
【南大沢】人気ベーカリー『アイグラン ビバホーム八王子多摩美大前店』がオープン!
10月15日(土)、ビバホーム八王子多摩美大前店のスーパーヤオコー向かいに、『アイグラン ビバホーム八王子多摩美大前店』がオープンしました! 【アイグラン(Eigrain)…
あわせて読みたい
【南大沢】くら寿司がついに南大沢に!2022年9月1日オープンの最新店舗
南大沢の回転ずしLOVERに朗報! 人気回転寿司チェーン『くら寿司』がとうとう南大沢駅前にオープンしました。 オープン間もない最新の店舗の様子をお届けします。 【『f…
あわせて読みたい
【コナズ珈琲 多摩ニュータウン店】ハワイアンなおしゃれ空間でパンケーキとバーガーを
2022年10月12日、八王子市別所に『コナズ珈琲 多摩ニュータウン店』がオープンしました! 『ぐりーんうぉーく多摩』のすぐ近く、『くら寿司』の真横です。(以前『ココ…
あわせて読みたい
【東京・神奈川】おすすめパンケーキまとめ
一大ブームから定番となったパンケーキ。 様々なパンケーキが溢れる今日、どのお店に行こうか迷いますよね。 今回は、類にもれずパンケーキLOVERの筆者が、これまで訪れ…
南大沢の新名所カフェ
【南大沢】大きな窓からたっぷりの陽ざしが!南大沢のおしゃれな新名所 星乃珈琲店 南大沢店
星乃珈琲といえば、シックで落ち着く、どちらかといえばクラシックなカフェのイメージ。 しかしこの南大沢店は…?? 到着してびっくり!こんな星乃珈琲見たことない♪ 【整…
あわせて読みたい
【南大沢】ラ・オハナでハワイアンダイニングを満喫
『ラ・オハナ』とは、ハワイ語で太陽、家族を表す言葉だそう。 その雰囲気とメニューでハワイをたっぷり味わえるレストランになっています! 【多くのお客さんで賑わう…
あわせて読みたい
『スーパービバホーム八王子多摩美大前店』が9/21オープン!テナントなど
2022年9月21日、『スーパービバホーム八王子多摩美大前店』がとうとうオープンしました! 続いて9月23日、同敷地内にある『ヤマダ電機テックランド ビバホーム八王子多…
フレンチのサラダブッフェ
【南大沢】大学構内にあるコスパ抜群のフレンチ!ルヴェ ソン ヴェール 南大沢
南大沢駅からすぐのアウトレットを抜けると広がる東京都立大学。 その構内に、『ルヴェ ソン ヴェール 南大沢』はあります。 2022/3/12追記:フレンチの名店として、ア…
あわせて読みたい
『クリーム本舗 八王子店』が下柚木にオープン!東京初出店。
『クリーム本舗 八王子店』が 11月10日(木)に下柚木にオープンしました! 『クリーム本舗』は大阪を中心に数十店舗を展開している、クリームにこだわったスイーツ専門店…
チクテお隣のジェラート
【南大沢】Gelateria REGALINO (ジェラテリア レガリーノ)信州の牛乳を使った本格手作りジェラート
八王子市の南大沢駅から徒歩10分のところにある、本格手作りジェラート専門店、『Gelateria REGALINO』 (ジェラテリア レガリーノ)に行ってきました! 【商店街の一角…